やまの Kindle 音声レビューチャンネル

耳読書スペシャリスト|Kindle作家 & 評論家|書籍 レビュー 563 冊|耳読書で読書好きを量産する|25年のうつ体験|目が疲れて全く読書ができない|読者習慣ゼロ|耳読書に出会う|1年半強でKindle 798 冊読了|耳読書のお陰で紙書籍も読めるように|お仕事依頼はDMまで|#Lectio 0 期生

この方法がおすすめ マインドフルネス 呼吸法について


f:id:mountainpeace7:20190708202606j:image
どうも、山ちゃんです!

この方法がおすすめ マインドフルネス 呼吸法について書いてみました。私はマインドフルネスを継続し始めてまだ8ヶ月。言葉足らずのところがありますので、メンタリストDaigoさんのYouTube動画をシェアさせて頂きます。

youtu.be

この動画で説明されている主なポイントは4つ。

1.マインドフルネスをする際は姿勢を正す。

2.呼吸に意識を向ける。個人的には慣れるまで、お腹に手を充てて呼吸することをおすすめします。息を吸うときにお腹が膨らみ、吐くときにお腹が凹むのを確認します。お腹に手を充てることで、呼吸を感じることができ、マインドフルネス呼吸法の腹式呼吸をしやすくなります。

雑念が浮かんできたら、呼吸に意識を向ける。雑念から、「今行っている」呼吸に意識を戻すことで、マインドフルネスの効果が得られます。

3.4秒で吸って6秒で吐く。吸うよりも吐く方を長くします。

私はだいたい10秒で吸って、20秒ほどかけて息を吐ききっています。吐く時間が長いほうがリラックス効果が得られます。

鼻から吸って、口から吐きます。鼻から吸って鼻から吐く方法もあります。やりやすい方を選ぶと良いと思います。

4.短時間でも、毎日継続した方がマインドフルネスの効果を得やすくなりますので、まずは1日3分から継続することがおすすめされています。

3分もしくは5分など、継続しやすい時間から始めると良いと思います。

まずは「毎日3−5分、継続している自分をイメージし、出来るだけ具体的、鮮明に、実行出来そうな場所、時間帯をある程度決めて行うと継続しやすい」と感じます。

 

私は仕事がある日は、行きの通勤電車内で5-10分、乗車時間約10分の社内で行っています。休日にマインドフルネスを忘れてしまうことが課題ですが(-_-)

以上、マインドフルネスの呼吸法について、メンタリストDaigoさんのYouTube動画の力をお借りして、自分なりのポイントもまとめて紹介してみました!