やまの Kindle 音声レビューチャンネル

耳読書スペシャリスト|Kindle作家 & 評論家|書籍 レビュー 563 冊|耳読書で読書好きを量産する|25年のうつ体験|目が疲れて全く読書ができない|読者習慣ゼロ|耳読書に出会う|1年半強でKindle 798 冊読了|耳読書のお陰で紙書籍も読めるように|お仕事依頼はDMまで|#Lectio 0 期生

「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、【①メンタリストDaiGo監修「#メントレ」でレベル39「聖人君子」になりました。嬉しい!】より、2018年11月から約1年9か月継続しているマインドフルネスの「習慣化のコツ」について書きたいと思います!

「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」

メントレ(メンタルトレーニング)

メントレ(メンタルトレーニング)

  • keigo matsumaru
  • Health & Fitness
  • Free

apps.apple.com

f:id:mountainpeace7:20200718070643j:image「聖人君子」にレベルアップしました。

f:id:mountainpeace7:20200718070649j:image

 結論から言うと、個人的にはマインドフルネスアプリは「メントレ」がおすすめ!まずは1日5分から、「みんチャレ」「マインドフルネス チーム」で継続するのがおすすめです!

マインドフルネスは、目に見える実感が掴めにくいにで、科学的な知識を得て、モチベーションを維持するのも大切だと感じます。

AmazonのKindle Unlimited(会員制読み放題)で読めるこちらの本が良かったです。

f:id:mountainpeace7:20200718072235j:image

www.amazon.co.jp

この本の中で、DaiGoが選ぶ!瞑想&脳科学のオススメ本という企画がありました。

f:id:mountainpeace7:20200718072246j:image

f:id:mountainpeace7:20200718072249j:image

f:id:mountainpeace7:20200718072313j:image

「スタンフォードの自分を変える教室」「脳を変えるには運動しかない」の2冊をみんチャレ「音読チーム」で読書中です。

 

 

脳科学のマインドフルネスの知識が身につき、自分の知識が体系化され、モチベーションに繋がっています。

脳は習慣化が大好き。1日5分でもいいから、マインドフルネスを継続していくと、脳そのものが変化していくと、言われています。

【マインドフルネスを継続するメリット】

  • マインドフルネス後、脳のさっぱり感が得られる。
  • 習慣化出来ていることが、自信に繋がる。
  • マインドフルネス中、呼吸法でリラックスするので、日常生活の中でも平常心でいられることが多くなる。
  • 物事に集中・没頭する時間が長くなる。自分をコントロールする前頭葉が鍛えられるため。
  • 就寝前にマインドフルネスをすると、寝付きがよくなり、睡眠の質が上がる。
  • 昼寝と併用することで、さっぱり感が更に上がる。

以上が日々実感していることです。

ただ、継続が難しいf^_^;

そこで継続・習慣化におすすめなのが、習慣化アプリ「みんチャレ」の「マインドフルネス チーム」で継続すること。

「みんチャレ」「マインドフルネスチーム」に助けられて、ここまで継続できてます。

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

まとめです。

マインドフルネスを1日平均15分前後、1年9か月続いています。

継続できたおすすめアプリは、メンタリストDaiGo監修の「メントレ」。

習慣化におすすめアプリは「みんチャレ」「マインドフルネスチーム」。

マインドフルネスは目に見える形での実感が得にくいので、科学的に実証されているマインドフルネスの知識を得ることで、体系的に知見が広がり、モチベーション維持に貢献してくれる。

以上、「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」でした。ご覧頂き、ありましたございました!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp