やまの Kindle 音声レビューチャンネル

耳読書家 Kindle作家 やま 高校生の頃から自律神経が人一倍弱く、読書したくても目が疲れて全く読めない、悔しい思いをずっと抱えて生きて来ました。40歳の時にスマートフォンの読み上げ機能が電子書籍を読み上げる耳読書に出会い、人生が変わります。1冊読めた時の感動は、今でも忘れられません。2年間で800冊以上、夢中で聴き続けました。倍速で耳読書を続けていると、自然と目からも読めるようになって来ました。現在では1日に2.3冊、目から本を楽しめるようになりました。本が読める喜びを与えてくれた耳読書に、心から感

通勤時の聴取に便利!Voicyの「ながら日経」

通勤時の聴取に便利!Voicyの「ながら日経」

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、「①#voicy ラジオの「#ながら日経」という番組、日々のニュースを10分前後でまとめてくれているので助かる。」 をピックアップします!

 

Voicyの「ながら日経」、10分前後で日々のニュースを聴くことができます。最近、毎朝の聴取のルーティンになってきました。

【ながら日記を聴取できるメリット】

1.日経新聞の記事を基にニュースがまとめられている。

2.新聞購読に興味はあるけどお小遣い制でお金がないので助かる。

3.TVは子ども優先でニュースを視聴する時間が持てないので助かる。

4.偏りが少なく日々のニュースを聴けるので助かる。

5.YouTubeで日々のニュース解説を探したけど、しっくりくるのがなかった。

6.通勤時、スマホで聴取できるので助かる。

7.経済のニュースが聴ける。

voicy.jp

Voicyでは他にもキンコン西野さんやホリエモンなど、著名人の番組も放送しているラジオメディアです。

毎朝聴取できる「ながら日経」が楽しみです。

以上、通勤時の聴取に便利!Voicyの「ながら日経」でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

f:id:mountainpeace7:20200726083445j:image