やまの Kindle 音声レビューチャンネル

耳読書スペシャリスト|Kindle作家 & 評論家|書籍 レビュー 563 冊|耳読書で読書好きを量産する|25年のうつ体験|目が疲れて全く読書ができない|読者習慣ゼロ|耳読書に出会う|1年半強でKindle 798 冊読了|耳読書のお陰で紙書籍も読めるように|お仕事依頼はDMまで|#Lectio 0 期生

読書は利回りの高い自己投資!

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。

節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、「②ピケティは経済学界のロックスターと言われる程の人気者!読書、幸せ!」から。「読書は利回りの高い自己投資!」について書きたいと思います!

f:id:mountainpeace7:20200713064644j:image

みんチャレアプリの「毎日音読!」チームで読書をしています!

1冊5分×3冊を読んでいます。起床後や行きの通勤電車の中で読むことが多いです。たかが5分ですが、意外と読めます。1冊約2~3週間ほどで読めます。腕時計のストップウォッチ機能を使って測っています。

 未使用に近い本をメルカリで購入して、綺麗に読んでメルカリで販売するのが好きです。販売利益を原資として次の本を買います。

f:id:mountainpeace7:20200713071327j:image田と例えば「ファクトフルネス」は1650円で購入し、1530円で売れました。

f:id:mountainpeace7:20200713071338j:image「科学的な適職」は1380円で購入し、1390円で売れました。

f:id:mountainpeace7:20200713071349j:image「転職の思考法」は900円で購入し、890円で売れました。

メルカリは良書だと高値で取引されているので、綺麗に読んでそれなりの値段で売れることを前提に読書するとモチベーションにも繋がります!

読書を続ける自信がなかった自分が継続出来ているのは「みんチャレ」のおかげです!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 最後に「読書」で好きな格言をシェアします。以上、「読書は利回りの高い自己投資!」でした。

「私が遙か彼方まで見渡せたのだとしたら、それは巨人たちの肩に立っていたからだ」アイザック・ニュートン

(遙か彼方まで見渡せるのは、巨人達の肩=書物に立っていたからだという意味)

「もし財布の中身を頭につぎこんだら、誰も盗むことはできない。知識への投資がいつの世でも最高の利子を生む」ベンジャミン・フランクリン

 

「Google翻訳アプリ」すごい!売場で中東系国籍の人と会話できた!

Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記(3行日記)」。その中から1つピックアップして記事にしています!

本日のピックアップはこちら。②「Google翻訳アプリ」すごい!売場で中東系国籍の人と会話できた!です。 

f:id:mountainpeace7:20200712064808j:image

translate.google.co.jp

ホームセンターで販売の仕事をしています。外国人旅行客の方や、外国籍就労者の方がたまに来店されます。 先日のこと。中東系国籍の方がスマートフォン片手に私に話しかけてきました。商品の場所を尋ねてきました。スマートフォンに向かって母国語を喋りだしました。 スマートフォン画面を見せてもらうと母国語が翻訳され日本語が。 「ブルーシート 欲しい 4×5m」 スムーズにブルーシートの売場までご案内出来、商品説明も「グーグル翻訳」を通して出来ました。

f:id:mountainpeace7:20200712070138j:image「このアプリがあれば、外国籍の方とのコミュニケーション、ご案内がスムーズに出来る」と感動しました!

個人的には、英会話を習い始めた長男と街中で外国籍の人と、「Google翻訳」を使ってコミュニケーションをして、英語に親しむ経験がしたいです。また外国籍の方を招いてホームパーティーなど、「グーグル翻訳」を使って様々なことが出来そうとわくわくしました。

この「Google翻訳」アプリ、英語を始めとした世界各国の言語に対応しています。また「カメラ」機能を使うと撮影された言語を日本語に変換してくれます。

「海外旅行で電車やバスの時刻表」などを調べるのに役立ちそうと思いました。

 

もうひとつ最近知った便利アプリが「Googleレンズ」です。「Googleレンズ」で撮影すると、関連する情報をGoogle検索してくれます。

f:id:mountainpeace7:20200712071325j:image

 

lens.google.com

例えば、目の前のお花を撮影すると「お花の名前」を表示してくれます。 売場で植物の名前を聞かれることも少なくありません。 特に季節の花を販売する「切り花」などは種類も多く、商品ラベルに記載がないことが多く、これまで困ることが多々ありました。

f:id:mountainpeace7:20200712073622j:image

「Googleレンズ」があれば、分からないお花の名前も答えることが出来るかも知れないと思いました!

今更知った機能ではありましたが、「Google翻訳」を使えば、日本語以外の言語でコミュニケーションができ、自分の交流の幅が拡がる。また「Googleレンズ」を使えば仕事上でも応用でき、接客時のご案内がスムーズになる。

自己成長に繋がる便利なアプリだと思いました。

以上、「Google翻訳アプリ」すごい!売場で中東系国籍の人と会話できた!でした。

子育てパパが選んだ ふるさと納税 訳あり返礼品 購入した4品!

こんにちは、山ちゃんです。7/10は楽天お買い物マラソン最終日前夜&ポイント5倍デーでしたね。私はお買い物マラソンを頑張りつつ、今回は今年の楽天「ふるさと納税」のお買い物をしました。今回購入した、「子育てパパが選んだ ふるさと納税 訳あり返礼品 購入した4品!」を紹介したいと思います。

f:id:mountainpeace7:20200710073456j:plain

event.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

1品目がこちら。熊本県八代市10000円の返礼品。去年購入した、豚肉の返礼品が美味しかったので、お肉系から選びました。ボリューム感のある紹介写真にも引き込まれました!

item.rakuten.co.jp

2品目が鹿児島いちき串木野市の安納黄金焼き芋6kg1000円。

4歳と1歳の子ども達が喜びそうな返礼品を全体的に選びました。冷凍されていて、電子レンジで温めるだけで焼き芋が食べれるというのも魅力です!

item.rakuten.co.jp

3品目が奈良県斑鳩町(いかるがちょう)の「増量 一斗缶おかき」10000円。こちらは子ども達のおやつとして喜ばれそう。健康的だし嬉しい。
item.rakuten.co.jp

4品目が福井県坂井市の あきさかり5kg6000円。お米は本当嬉しい。1が月で約10kgはお米を我が家は消費してしまうので、お買い得で美味しいお米は嬉しい。去年はお米を中心に購入したので、今年も考えましたが、ふるさと納税限度額を考えると、今回は「訳あり返礼品」に切り替えました。

item.rakuten.co.jp

最後に、今回は購入しませんでしたが、次回購入予定がこちら。

大分県佐伯市の「訳あり干物大満足BOX」12000円。こちらは今回、熊本県八代市の和牛とかぶると冷蔵庫に入らないと判断して、延期しました。干物は各自治体で魅力的な返礼品が多数ありましたが、親戚のいる市町村でしたのでこちらを選びました。

以上「子育てパパが選んだ ふるさと納税 訳あり返礼品 購入した4品!」でした。お読みいただき、ありがとうございました!

楽天ふるさと納税!「訳あり返礼品」に注目!

こんにちは、山ちゃんです!今日は「楽天市場ポイント5倍デー&お買い物マラソン中!」

www.rakuten.co.jp

今日のテーマは楽天ふるさと納税!「訳あり返礼品」に注目!です。

楽天ふるさと納税で購入候補の返礼品を紹介したいと思います!

4人家族で4歳と1歳の子どもが喜びそうな返礼品に絞っています。

event.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

 こちらは10000円。

item.rakuten.co.jp

こちらも10000円。

item.rakuten.co.jp

こちらも10000円。

item.rakuten.co.jp

こちらは13000円。

item.rakuten.co.jp

こちらは10000円です。

このあたりから選ぼうと思ってます。今年はコロナの影響からか、返礼品のボリュームが少し多めに感じました。購入後、また報告したいと思います!

楽天でふるさと納税を始めたい方はこちらのYouTube動画がおすすめです。

 

f:id:mountainpeace7:20200710073456j:image

読書の習慣化にはみんチャレ「音読チーム」がおすすめ!

読書の習慣化にはみんチャレ「音読チーム」がおすすめ!

こんにちは、山ちゃんです。毎日「3行日記」と言って当日の「良かったこと・有益だと感じたこと」を「節約」の内容を中心にTwitteしてます。本日は、読書習慣の全くなかった山ちゃんが読書を継続出来ているみんチャレ「音読チーム」について書こうと思います。

みんチャレには本当感謝。読書に関しては、「読みたいし、読まないといけないのは分かるけど続けられない」とずっと思ってました。

みんチャレの「毎日音読チーム」で2020年3月より音読を開始。現在では、1日約20分1冊5分掛ける4冊を毎日読んでいます!

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 なぜ「音読」かというと、声にだすことで脳が活性化されることと、本の内容の頭への定着が良くなるからです。

メンタリストDaiGoさんも内容の定着率を上げるために、読書するときは音読するそうです。

これまでに読んで印象深かった本の数々です。

科学的な適職

科学的な適職

  • 作者:鈴木祐
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: Kindle版
 
人生を変える 記録の力

人生を変える 記録の力

 

人気の高い本はメルカリで高値で売れる。なので、メルカリで「新品・未使用」「未使用に近い」本を買い、丁寧に読み、売る。売ることを前提に読むとモチベーションもあがるのでおすすめです。

まとめると読書の習慣化には「みんチャレ」「音読チーム」で継続するのがおすすめです。みんチャレには、「音読」を習慣化するチームが複数存在します。1日5分でも1.2週間あれば1冊読めてしまいます。試しにタイマーで5分計りながら音読してみてください。思ったより読めると思いますよ。慣れてくると高速音読と言って、早口に近い形で読めるようになってきます。

以上、読書の習慣化にはみんチャレ「音読チーム」がおすすめ!でした。ありがとうございました!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

f:id:mountainpeace7:20200709071435j:image

「出産・育児ママのトリセツ」序章を読んで泣きました

 

7/7分のTwitte分。先日も書きましたが、「出産・育児ママのトリセツ」は最高!

今回もこの本をテーマに書きます!「出産・育児ママのトリセツ」序章を読んで泣きました。

Twitteで投稿した序章のページがこれ。

 

f:id:mountainpeace7:20200708065438j:image序章を読んで目頭が熱くなり、静かに感動していました。「自分のことが書いてある。自分の思いを代弁してくれている」と思いました。

産後クライシス、これは大小あれど、どの夫婦にも存在する。場合によっては危機的にもなるこの時期を、お互いを知り、協力し合うことで幸せな未来へと繋がる。科学的に、心理学的に男女の脳の違いを学ぶことで乗り越える可能性が高くなる。

著者の山本ユキコさんは、もともと心理学の博士号を取得し、赤ちゃんの教育や学習時の脳の働きについて調べる研究職に就かれてました。しかし、1人目の赤ちゃんが産まれたとき、様々な出来事が重なり、キャリアも断たれそうになり、精神的にもどん底を味わいます。現在は研究職から、子育てに関する心理学の講座を主催する仕事を主にされています。

家族関係の健康なくして、身体の健康や仕事は成り立ちません。自分が人生で最も大切にしたいのも「家族」。「出産・育児ママのトリセツ」を読みながら、男女の脳の違いを学び、実践を通して乗り越えていきたいと思います!

以上、「出産・育児ママのトリセツ」序章を読んで泣きました、でした。

読んで頂き、ありがとうございました!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

マイナポイント 家族4人で2万ポイント還元 やらなきゃ損!

f:id:mountainpeace7:20200707093719j:plain
山ちゃん@ふくらはぎシャワーで人生が変わった! on Twitter: "#3行日記🤗7/6

①7/1スタートの#マイナポイント、4人家族だと2万ポイントもらえる。やらないと!

②瞑想でDaiGoさんおすすめの「脳を鍛えるには運動しかない」

③「沈黙のWEBライティング」届いた。#みんチャレ 音読チームで読んでいく!… https://t.co/fJv6vP7YGg"
7/1より開始したマイナポイント、4人家族で実質2万円分のポイントが還元される。やらなきゃ損!だと思いました^ ^
f:id:mountainpeace7:20200707094535j:plain
f:id:mountainpeace7:20200707094347j:plain
我が家のカードは楽天カードが主な引き落とし先。
上手く活用すれば、分散等して4人分のマイナポイントをもらえそう!
自分はマイナンバーカードを所有しており、前回の10万給付金はオンライン申請出来た。他、家族3人はマイナンバーカードを持ってないので、近いうち役所で発行手続きしなきゃ!