やまの Kindle 音声レビューチャンネル

耳読書スペシャリスト|Kindle作家 & 評論家|書籍 レビュー 563 冊|耳読書で読書好きを量産する|25年のうつ体験|目が疲れて全く読書ができない|読者習慣ゼロ|耳読書に出会う|1年半強でKindle 798 冊読了|耳読書のお陰で紙書籍も読めるように|お仕事依頼はDMまで|#Lectio 0 期生

継続6か月目 1番おすすめ R-1自家培養!

継続6か月目 1番おすすめ R-1自家培養!

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、③我が家の人気商品。R-1ヨーグルト 約1週間分完成。をピックアップします!

結論から言うと「R-1ヨーグルトの自家培養」はおすすめ!2019年12月から約半年続けてますが、毎朝、1歳と4歳の子ども達が喜んで食べてくれる。以前まとめた記事はこちらです。

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

R-1ヨーグルト自家培養はおすすめ。ヨーグルトメーカーは約3000円。材料費はR-1ヨーグルトが約120円。牛乳が180円前後。約300円が4人家族、毎朝1人、大さじ2杯ほどのヨーグルトを食べる場合の材料費です。

R-1ヨーグルトを毎回買って食べたとしたら、R-1ヨーグルト120円×4個=480円 480円×7日分=3360円。

市販のR-1ヨーグルトを買うと1週間で約3360円。自家培養すると約300円。

3360円ー300円=3060円

 

R-1ヨーグルトを毎朝家族で食べれると思うとお得です。

紹介した記事でも書きましたがおすすめのヨーグルトメーカーはアイリスオーヤマのヨーグルトメーカー。

梅雨明け直前で気温差が激しく、体調管理に気を使ったり、コロナ第二波への警戒から、個人の免疫力を高めておくことは大切です。

約半年続けてきて、1番おすすめしたい節約&健康法だと思って再度書きました!継続6か月 1番おすすめ R-1自家培養!でした。

お読みいただき、ありがとうございました!

全世界インデックスファンド100万円をジュニアNISAでプレゼントし、65年後に2000万円への資産運用に繋げたい!

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、②ジュニアNISAで子供に楽天VT100万円というのも良いかも!をピックアップします!

近日中に、楽天証券で「楽天全世界株式インデックスファンド」を100万円分ジュニアNISAで買って子どもにプレゼントしたいと思います!

f:id:mountainpeace7:20200720071854j:image

先日の「両学長リベラルアーツ大学」動画「大切な子どもが”お金で苦労しない”ためにできること」で紹介されていた、「誕生時に子どもに100万円のインデックスファンドをプレゼントし、65年後に2000万円へと運用する」子どもへの贈り物。

それと「【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由」をかけ合わせました。

「全世界インデックスファンド100万円をジュニアNISAでプレゼントし、65年後に2000万円への資産運用に繋げたい」。近日手続きを進めていきたいと思います!

先日の「両学長リベラルアーツ大学」動画「大切な子どもが”お金で苦労しない”ためにできること」はこちら。

youtu.be

この中で子どもの誕生時に、例えば全世界株式インデックスファンドを100万円プレゼントし、65年後2000万円への資産運用に繋げるやり方の紹介がありました。100万円の証券がどのように資産運用されていくか、親子でお金の勉強に繋げることもできます。

そして、この動画に「【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由」という過去動画を参考にしてみました。

youtu.be

「全世界インデックスファンド100万円をジュニアNISAでプレゼントし、65年後に2000万円への資産運用にへ繋げられるのでは」と思いました。ジュニアNISAの改正があり、改正後現在、ジュニアNISAの恩恵は大きいという内容でした。

両親から贈与でいただいた祝い金でジュニアNISA100万円分資産運用し、子どものため、お金の勉強のため、手続きを始めたいと考えています。

以上、「全世界インデックスファンド100万円をジュニアNISAでプレゼントし、65年後に2000万円への資産運用に繋げたい!」でした。ありがとうございました!

「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、【①メンタリストDaiGo監修「#メントレ」でレベル39「聖人君子」になりました。嬉しい!】より、2018年11月から約1年9か月継続しているマインドフルネスの「習慣化のコツ」について書きたいと思います!

「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」

メントレ(メンタルトレーニング)

メントレ(メンタルトレーニング)

  • keigo matsumaru
  • Health & Fitness
  • Free

apps.apple.com

f:id:mountainpeace7:20200718070643j:image「聖人君子」にレベルアップしました。

f:id:mountainpeace7:20200718070649j:image

 結論から言うと、個人的にはマインドフルネスアプリは「メントレ」がおすすめ!まずは1日5分から、「みんチャレ」「マインドフルネス チーム」で継続するのがおすすめです!

マインドフルネスは、目に見える実感が掴めにくいにで、科学的な知識を得て、モチベーションを維持するのも大切だと感じます。

AmazonのKindle Unlimited(会員制読み放題)で読めるこちらの本が良かったです。

f:id:mountainpeace7:20200718072235j:image

www.amazon.co.jp

この本の中で、DaiGoが選ぶ!瞑想&脳科学のオススメ本という企画がありました。

f:id:mountainpeace7:20200718072246j:image

f:id:mountainpeace7:20200718072249j:image

f:id:mountainpeace7:20200718072313j:image

「スタンフォードの自分を変える教室」「脳を変えるには運動しかない」の2冊をみんチャレ「音読チーム」で読書中です。

 

 

脳科学のマインドフルネスの知識が身につき、自分の知識が体系化され、モチベーションに繋がっています。

脳は習慣化が大好き。1日5分でもいいから、マインドフルネスを継続していくと、脳そのものが変化していくと、言われています。

【マインドフルネスを継続するメリット】

  • マインドフルネス後、脳のさっぱり感が得られる。
  • 習慣化出来ていることが、自信に繋がる。
  • マインドフルネス中、呼吸法でリラックスするので、日常生活の中でも平常心でいられることが多くなる。
  • 物事に集中・没頭する時間が長くなる。自分をコントロールする前頭葉が鍛えられるため。
  • 就寝前にマインドフルネスをすると、寝付きがよくなり、睡眠の質が上がる。
  • 昼寝と併用することで、さっぱり感が更に上がる。

以上が日々実感していることです。

ただ、継続が難しいf^_^;

そこで継続・習慣化におすすめなのが、習慣化アプリ「みんチャレ」の「マインドフルネス チーム」で継続すること。

「みんチャレ」「マインドフルネスチーム」に助けられて、ここまで継続できてます。

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

まとめです。

マインドフルネスを1日平均15分前後、1年9か月続いています。

継続できたおすすめアプリは、メンタリストDaiGo監修の「メントレ」。

習慣化におすすめアプリは「みんチャレ」「マインドフルネスチーム」。

マインドフルネスは目に見える形での実感が得にくいので、科学的に実証されているマインドフルネスの知識を得ることで、体系的に知見が広がり、モチベーション維持に貢献してくれる。

以上、「マインドフルネス習慣化には、メントレアプリとみんチャレアプリがおすすめ」でした。ご覧頂き、ありましたございました!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 





 

 

 

「子連れ防災BOOK」を読んで実践したこと

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、習慣化アプリ「みんチャレ」「防災の準備しませんか?チーム」で実践した防災対策を紹介します!「子連れ防災BOOK」を読んで実践したこと。

1.最近読んでいるおすすめの「防災対策本」

 

全災害対応!  子連れ防災BOOK 1223人の被災ママパパと作りました

全災害対応! 子連れ防災BOOK 1223人の被災ママパパと作りました

  • 作者:ママプラグ
  • 発売日: 2019/03/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 数ヶ月前までは「Kindle読み放題」になっていました。最近は有料になりましたが、書籍は2100円。Kindleだと1359円で購入できます。

子連れママパパ1223人の体験に基づいた、防災対策情報が学べます。イラストつきで、わかりやすく、実践的な情報が得られます。

「防災対策は習慣化が大事。生活の一部に防災対策を組み込んでしまうこと。そのため防災対策はシンプルで楽しめることが大事。気合いを入れて準備する、とか、必要なものを全て揃えるていった考えだと、長く続かない。いつも食べる常備食材を少し多めに購入する習慣を持つこと。ガソリンの給油は、半分になったら満タンにする習慣をつけること。(被災直後はガソリンが中々手に入らなくなるため)日常生活にプラスアルファの対策をしていくのが大事です。」(著者の言葉を自分なりに解釈しました。)すぐに実践できる情報が豊富でおすすめです。

2.市販のミネラルウォーターを約1週間分物置に備蓄

市販のミネラルウォーター2Lをケースで約1週間分備蓄。2Lのミネラルウォーターの消費期限は約2年間。防災用保存水は家族4人分備蓄しようとすると高いので、2年間は保存できる方を選択しました。

3.おすすめの保存おやつは「リッツクラッカー」

 

ナビスコのリッツ。賞味期限は5ヶ月です。最近スーパーで1箱約100円で値下げ販売しているのを見ます。賞味期限が他のお菓子にくらべて長いので複数購入しました。

「子連れ防災Book」等を読んでて思うのは、子どもはおやつが大好き。災害時、ストレスで甘い物を食べれないことは大きなストレスになってしまうみたいです。

市販されているお菓子は2週間から1ヶ月前後が多いですが、リッツはそれらの中でも保存が5ヶ月できるので、おやつがわりになるかな、と思っています。

4.3COINSのライトニングケーブルが使える!

3COINS

iPhone用のライトニングケーブルと、手回し充電ラジオを各3つ、買いました。

3COINSのライトニングケーブルは、丈夫でおすすめと感じます。

100均のライトニングケーブルだと頼りないですが、3COINSのものは値段も手頃で複数個 購入しやすいので、備蓄しました。

以上、「子連れ防災BOOK」を読んで実践したことでした。

 

 

 

「転職と副業のかけ算 」面白い!

「転職と副業のかけ算 」面白い!

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、②motoさんの「#転職と副業のかけ算」就職活動内定獲得辺りまで読んだ。motoさんの10代の稼いだ経験が特に面白い!と取り上げます!

「転職と副業のかけ算」の著者であるmotoさんが、私の「転職と副業のかけ算

」のtweetを「いいね」してくれるのが、めっちゃ嬉しい!

https://twitter.com/moto_recruit?s=20

「転職と副業のかけ算」を読み始めたきっかけは、両学長の「リベ大」で書籍紹介されていたのがきっかけ。

youtu.be

Twitterで著者の方と繋がっていると感じるだけで特別感を感じる。motoさんから本を通じて直接話を聞けてるように感じる。

Twitterでの繋がりがなくても「転職と副業のかけ算」を読めているのはとても幸せ。著者の実体験や考えを学べる読書は心底楽しい!

1日15分からの「毎日音読」を通して、これからも学びを深めていきたい!

 こちらは関連記事。

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

私が「うつ」を克服した「ふくらはぎへの温水&冷水シャワー」

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、「「①奥さんの提案で夕飯後 スーパー銭湯へ。奥さんはフリー。自分は子供達を連れて入浴。露天風呂が気持ち良かった!」から、「私が”うつ”を克服した”ふくらはぎへの温水&冷水シャワー”」について書こうと思います。

〜健康は最大の節約である^ ^〜

f:id:mountainpeace7:20200715071917j:plain

銭湯に行くと、必ずやること。それは「湯船と冷水に交互に3回入ること」です。これがめっちゃ気持ちいい!身体が目覚めた感覚になり、爽快感があり、おすすめです! 湯船(温水)と冷水に交互に浸かることで自律神経が調整され、身体が目覚めた感覚になるのです! 冷水に浸かったあとに温かい湯船に浸かると、身体が芯から温まり、とても気持ちいいです!さいごは冷水で締めます! 「温めて冷やす」ことで自律神経は活性化される。これは私を「うつの苦しみ」を克服させてくれた「温水冷水シャワー」と同じ原理があります! 「温めて冷やす」メリハリをつけることが自律神経に有効!いきなり冷水を体験するのは難しいかもしれませんが、初めての方でも無理なくできる「ふくらはぎへの温水冷水シャワー」、私はメンタルクリニックの先生の著書に書いてあった「ふくらはぎへの温水冷水シャワー」で「うつ」を克服し、人生が好転しました!もしよろしければお試しください!

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 下記の記事で紹介した本に「ふくらはぎへの温水冷水シャワー」が書かれてました。

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

パパママ必見!子どもに贈りたい全世界インデックスファンド

こんにちは、子育てパパ&サラリーマンの山ちゃんです。節約効果の高かった実践などを中心に情報発信しています! Twitterでほぼ毎日つぶやいている「良いこと日記」。その中から1つピックアップして記事にしています! 本日は、「①子供に100万円の全世界インデックスファンドをプレゼント。65年で2000万円に」より。

「パパママ必見!子どもに贈りたい全世界インデックスファンド」について話します。

7/12放送分のYouTube動画 両学長のリベラルアーツ大学「大切な子どもが”お金で苦労しない”ためにできること」をシェアしたいと思います!

「子どもへのお金の教育で大切なことはお金をたくさん与えることではなく、お金とのつき合い方を教えること。」「そのための最高の贈り物は、全世界インデックスファンド(VT )(投資信託)を誕生時に100万円分プレゼント。65年後には利回りで100万円が2000万円になる可能性がある」という内容でした。

youtu.be

具体的な手法としては、「楽天証券」か「SBI証券」で「全世界インデックスファンド」を100万円分購入。「楽天証券」には、「子ども枠の口座」も開設できるので、証券は「子ども枠の口座」で運用。

【全世界インデックスファンドをプレゼントする5つのメリット】

  1. 100万円の贈り物が65年後に2000万円を超える可能性がある
  2. 上記手法は論理的に正しい投資手法
  3. 子どもに世界経済に関心を持ってもらえる
  4. 大富豪の教え「一生引き出さない口座」を持てる
  5. 分配金を味わうことができる

といった内容でした。

福利効果で100万円が2000万円になれば、老後のお金の心配が1つ減る。株式投資を持つことで、お金について教えて行くことができる。

自身の「毎日100円投資」で「全世界インデックスファンド」を所有していたので、子どもへの贈り物として、今回取り上げられていたのも嬉しかったです。

子ども達への贈り物として、参考にしたいと思いました。

 

mountainpeace7.hatenadiary.jp

 

以上、「パパママ必見!子どもに贈りたい全世界インデックスファンド」でした。

f:id:mountainpeace7:20200714091024j:image